![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/back-001.jpg)
自動車整備30年の豊富な経験と余計な知識でネジを回しております。
WORKS
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-044a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-045a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-046a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-047a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-048a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-049a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-050a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-051a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-052a.jpg)
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-065.jpg)
INFINITI G37は日本で言うNISSAN SKYLINE 「人とは違うクルマを」と言うことで選ばれたステックシフトのシックススピードは国内初で逆輸入。
日本で生産され日本国内に無いもの、新規国内登録に必要な排ガス、ブレーキ制動試験等の書類の作成もいたします。
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-063-1024x672.jpg)
1986年トヨタハイラックス通称「ブリハイ」は国内仕様には無いターボチャージの22R型のエンジン搭載車です。
エンジンのダメージからオーバーオールへ、年式的に消耗品の補給も困難になってきておりますが、国内外と部品も探し完璧に新品同様の仕上がり、またはモアチューニングで快適なエンジンに組上がります。
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-031.png)
夢と希望を乗せて走る「LOVE VAN」1978年のダッヂトレーズマンバンが完成。 セブンティースな香りがプンプンのこのバンは、お客さんの要望に合わせ当時のレアなパーツと現代の最新の技術で製作いたしました。
また、インテリアはお客さんが自ら製作を、自分で手をかけられるプラモデルな感覚に一層楽しみが増えたそうです。
![](http://www.allsonz.com/wp-content/uploads/2023/11/all-040.png)
シボレーエルカミーノは人気の1970年、国内新規登録に向けて作業を進めております。
年式的にもブレーキ・サスペンション・エンジン等の一通りの整備を行うことで、 現代の道路事情で問題無く使用出来るような仕上がりになります。
コンディションの良い車両は高額ですが、それでも整備が必要となれば致命的なダメージが無い 車両を見つけて仕上げたほうがベストの場合があります。
また、人気のモデルイヤーを外すのも一つの提案としては良いかもしれません。